本文へスキップ

株式会社高野製作所は真空成型による工業用トレーのメーカーです。

TEL. 0265-83-0148

〒399-4101 長野県駒ケ根市下平292-22 上の原工業団地内

株式会社野製作所

アクセスACCESS

周辺地図

株式会社高野製作所

住所
〒399-4101 長野県駒ケ根市下平292-22 上の原工業団地内

アクセス

電車をご利用の方

…飯田線 小町屋駅からタクシーで約10分

高速をご利用の方

…駒ヶ根 I Cから約15分


ナビゲーション

バナースペース

株式会社高野製作所

〒399-4101
長野県駒ケ根市下平292-22             上の原工業団地内

TEL 0265-83-0148  
FAX 0265-83-6348
e-mail stakano@apricot.ocn.ne.jp
社員のつぶやき

2025年7月24日(木)
色々あって…

梅雨明けと同時に毎日暑い日が続いています。
家電量販店で暑さ対策商品を見ていますが、
色々あって迷ってしまいます。((+_+))

2025年7月23日(水)
少しは涼しいのかな?

植木鉢に水やりをしていると居るんですよ。
カエルさん。
カンカン照りの中やっと探し求めた日陰なのでしょう。
どうぞゆっくりと休んでくださいね。

2025年7月22日(火)
土用の丑

先週土曜日は土用の丑の日でしたので、家族で鰻を食べました。
一人暮らしの身ではなかなか手が出せない高級品ですので、
一緒に食べようと誘ってくれた実家の両親に感謝しながら美味しくいただきました。

2025年7月18日(金)
梅雨

明らかに、私の知る「梅雨空」とは違いますが
まだ「梅雨明け」しておりません
本日あたり宣言する見込みです
暑さも本番でしょうか。。

2025年7月17日(木)

 ここ最近は雨の日が多いですがそのおかげで暑さも和らいで
多少は過ごしやすくなっているんじゃないでしょうか

2025年7月16日(水)
食べる?食べない?

今週の土曜日は土用の丑の日らしい
連日の蒸し暑さに身体が参っている
う・な・ぎ、で元気になる?

2025年7月15日(火)
初スイカ(^^♪

先週、七夕の日に、スイカが食べたいとつぶやきました…。
すると…なんということでしょう!来社されたお客様からスイカを
頂いたのです!今年初のスイカです。願いが叶いました。
毎日スイカが食べたいと思うほど大好きなので、めちゃくちゃ嬉しかったです。
ありがとうございます。今年もスイカをたくさん食べるぞ〜(^^)/

2025年7月11日(金)
夕立

昨日の夕方は、夕立が降ったおかげか普段よりも涼しかったです。
久しぶりに、ただ暑いだけではない”夏らしい”日でした。

2025年7月10日(木)
きゅうり。。。

毎朝、夕方 と 良く採れます
今年は少し 季節をずらして収穫できる様に
遅い苗を植えようと思ってます
無い時に食べたくなるのが、人の常 というものです (笑)

2025年7月9日(水)
七夕

 今週は七夕がありましたね
七夕といえば短冊に願い事を書くのが定番ですが
大人になってからは少し影の薄いイベントの様な気がします
心の中で願い事を思うだけとかでもいいので
ちょっとでも七夕を楽しめるといいですね

2025年7月8日(火)
乗りきろう

連日の蒸し暑さに私の身体はお疲れモード
夏前に夏バテ?!早っ!!
がんばれ自分。

2025年7月7日(月)
暑い…

連日の猛暑…。
冷たい麺類にしようと思っても、熱いお湯で茹でないと…((+_+))
食事を作ることも大変です。
スイカたべたいなぁ…